まだ間に合う!福岡の花火大会!

まだ、いまからでも間に合う花火大会をいくつかご紹介します。
公共の交通機関を使って、安全に気を付けて鑑賞してくださいね。
夏の美しい夜空を彩る花火。皆さんの大切な仲間や家族との素晴らしい思い出がより深まりますように!
2017年 納涼まつり今宿花火大会
8月3日(木)20:00~20:45
能古島や博多湾、美しい夏の海を見ながら、花火を楽しみませんか。
今宿から長垂(ながたれ)の海水浴場は、浴衣姿の人々でにぎわいます。
小さな花火大会だけれど、ロマンチックな風情は満点ですよ。
●長垂海浜公園 福岡市西区今宿駅より徒歩10分
■お問い合わせ http://www.imajyuku.com/
第358回 筑後川花火大会
8月6日(土)19:40~21:10
時代は江戸時代。家光が亡くなるちょうど1年前、柳生十兵衛が享年44歳で永眠し、世の中はおかげ参りと称してこぞって伊勢神宮への参拝客人々が波のように押し寄せた頃。
久留米の水天宮の落成祝賀記念で始められたという350年の歴史を誇る花火大会。
1万8000発のスケール感で筑後川一帯を、情緒豊かに染め上げます。
アクセス
●JR鹿児島本線「久留米駅」から「京町会場」まで徒歩約10分、「篠山会場」まで徒歩約15分
●西鉄久留米駅から西鉄バス利用、「大学病院」バス停下車後、篠山会場まで徒歩約10分
※西鉄久留米駅から有料シャトルバス運行。
■お問い合わせ http://kurume-matsuri.info/fire/index.html
筑後川花火大会実行委員会事務局(水天宮内)
Tel:0942-32-3207 Fax:0942-32-3171
わっしょい百万みんなの花火
8月6日(日)20:20~20:50
北九州の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」の季節がやってきました。
北九州市の市制25周年を機に始められたこのお祭りも今年で30年。
例年150万人を超える参加客が、盛りだくさんなお祭りイベントを楽しみます。
紫川を中心に、花火大会の前には、小文字通りでの「百万踊り」(17:45~20:10)、
街の灯を一斉に消す「花火ライトダウンセレモニー」(20:10~)の後、
●北九州市勝山公園
■お問い合わせ http://kurume-matsuri.info/
わっしょい百万夏まつり振興会
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35 北九州市立商工貿易会館7F
Tel:093-541-5472 Fax:093-551-5438
平成29年度 丸隈山観世音大祭奉納花火大会
8月17日(木)開催予定 19:45~20:30頃
西区周船寺から糸島にかけては古墳のロマンスポットがいっぱい!
丸山古墳は江戸時代に発見された5世紀前半の前方後円墳(国指定史跡)です。
小さなため池から打ち上げられ、迫力あふれる花火を楽しむ音ができます。
周船寺商店街は歩行者天国、イオン伊都店もたくさんの人出でにぎわいます。
●福岡市西区周船寺 九大学研都市・周船寺
■お問い合わせ http://www.susenji.net/
PROFILE

- 販売促進コンサルティング/コピーライター
-
■my belief
コピーライターとして培った長年のキャリアの中で、企業・団体・地域の販促企画&クリエイティブ制作とともに人脈のネットワークをつくります。
“まちの美・企業の美・ひとの美”、そこに眠る輝く美を見つけ、企業、地域、生活者を結ぶ「ヒーブ視点」を活かした企画提案で、“クリエイティブ力によるブームの創造”を起こし、目標達成に導きます。
培ったファシリテーションスキルにより企業・団体の広報力アップに貢献します。
■my business
クリエイティブ・プロデュース/ウェブ・プロデュース/セールスプロモーション/マーケティング&プランニング
■my career
○福岡市生まれ、糸島市在住○県立城南高等学校、早稲田大学卒業
○早大学生劇団にて演劇活動後、映画監督・マキノ雅弘氏に師事
○1988年、武田鉄矢の兄が経営する広告代理店入社
○1999年、有限会社リリアプロジェクト設立
◇一社 日本ヒーブ協議会(正会員)、消費者力支援研究所(理事)、一社 福岡デンマーク協会(理事)、一社 福岡青年会議所(特別会員)、市民提案型まちづくり事業審査委員及び行政改革推進委員(福岡県糸島市 )
最新の投稿
Song is ♪2019.09.24陽水only
Song is ♪2019.08.20素面で歌ってね。
おすすめイベント2019.08.189月17日(火)デンマークを愉しむ会 ヒュッゲな時間と空間のつくり方
Song is ♪2019.07.01「ライブカラオケリリア」のはじまり
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。